とかち足の相談所

とかち足の相談所 五十嵐です。ホームページのアドレスは→ https://tokachiashi.jimdofree.com/  です。慢性的な足の痛み、タコやウオノメ、外反母趾で悩んでいる、巻き爪、手術で脚の長さが変わってしまったなど、足で悩んでいるあなたの為に書いています。そして、もし私が整形外科で実際に行っていた治療法を体験したい方がいましたら、お気軽にお声をお掛け下さい!! 最期まで歩ける身体づくりの為に。

内臓を診よう

f:id:tokachiashi:20200316004815j:image

 

おばんでした🐙

土曜日、「起きなくていいの?」と完全に遅刻してる時間に起こしてくれる優しい妻がいる、とかち 足の相談所 五十嵐です👣

土曜日、休み取っておいて良かった〜😅


内臓治療や頭蓋治療に凝っていて、というか、やっぱり必要だなぁ、と思っていて。

十勝に帰ってきたあたりから、けっこう興味があって、同僚に教えてもらったりしてきました。

ちょこちょこ講習会やらセミナーやらに参加してます。


現在、内部障害の病院に勤めてまして、余計に内臓治療を意識してます。

内臓治療と言っても、肝硬変を治す‼️

と、いうことは難しく、リンパや筋膜を使って、周りを緩めたり、機能向上を目指します。


以前、勤めていた病院は、肩の手術が多く、術後は装具をつけて肩を動かさないようにします。

リハビリの時間は、寝てる状態で肩を落とさない様にしながら肩の動きを出していきます。

リハビリ開始当初は、手術で痛みが強いのと、手術をした部分の周りは出血して腫れていたりします。
痛いと人間の身体は防御性収縮と言って、痛みから身体を守る為に力が入って硬くなります。

パンチされそうになったら、力を入れて身体が縮まりますよね?

関係ないですけど、野球部ってどうして肩パンが好きなんですか?🤣

で、その硬〜くなった状態で腕を挙げたりするの、大変なんですよね。

私のリハビリ開始当初のアプローチは、筋膜と肝臓でした☺️

肝臓は解毒を行うので、手術の後は痛み止めなどの薬を色々使います。
なので、肝臓まわりは硬くなっています。

なので、柔らかくすると、肩の挙がりも良くなる例がけっこうあるんですよね☺️

痛みの強い時期に、いかに痛みを出さないように動きを出していくかが鍵になるので、とても有効なアプローチ方法だと考えます。

そして今は、便秘に対して、腸の動きを出していくようにしています。

やはり、けっこう多いんですよね、便秘の方。
便秘と認知症の関係や、便秘と大腸癌との関係などを考えると、やはり便秘の改善に取り組むべきだと考えてます。

7日間、便が出なかった方が、腸の動きを出した日に出た時は、自分だけの力だけでは無いと思ってはいますが、嬉しかったです。

まだまだ、アプローチした患者様の数を増やしていかないと、なんとも言えませんが、コツコツやっていきます☺️


ちなみに、最近は「ノーサイドゲーム」をまとめて観てます😄

では、このあたりで。

したっけです👣


#理学療法士
#靴が大事
#インソール
#帯広
#とかち足の相談所
#ノーサイドゲーム
#内臓治療
#野球部の肩パン