とかち足の相談所

とかち足の相談所 五十嵐です。ホームページのアドレスは→ https://tokachiashi.jimdofree.com/  です。慢性的な足の痛み、タコやウオノメ、外反母趾で悩んでいる、巻き爪、手術で脚の長さが変わってしまったなど、足で悩んでいるあなたの為に書いています。そして、もし私が整形外科で実際に行っていた治療法を体験したい方がいましたら、お気軽にお声をお掛け下さい!! 最期まで歩ける身体づくりの為に。

今年もありがとうございました‼︎

f:id:tokachiashi:20221231034536p:image

おばんでした🍣

父親とお坊さんにお経を唱えてもらうか熱い論争を繰り広げ、お互いの伴侶(母と嫁)が冷ややかな目で見ているというシュールな状況で年末を過ごした、とかち足の相談所 五十嵐 よくそんなことで1時間も話せるな 晋一 です👣

父も私もそっくりな酔い方でした😆笑


【年末ですね】

今年も本当に色々とお世話になりました。

ここで、とかち足の相談所がどのようなことを考えているか、私の想いを伝えたいと思います。

少し長いですが、なるべく簡潔にしますので、お付き合い頂ければ、幸いです。


【東京の技術を地元に】

私は、理学療法士になった年から、インソールというモノに触れることになりました。

最初に勤めたリハ科の科長の旦那さんがインソールの団体を作った方でした。

十勝にいつか、この技術を持ち帰り、十勝の皆さんのお役に立てればと考え、学びました。

出来の悪い私は、大師匠の厳しい講習会に耐え、道東で初めてAライセンスを取りました。にこやかな講習会の中、私だけ鬼のような講習会だったのを憶えています😆

その技術をバリバリの整形外科で使っていくうちに、医師たちが足の患者様は五十嵐に回してくれるようになりました。

その頃、外来でいらっしゃった足の患者様は、ほぼ私が担当しました。

呼吸器の資格も持っていたので、呼吸器内科の病院に移りましたが、ずっと来てくれていた患者様の要望もあり、自費の整体院として、とかち足の相談所を始めました。


【一生歩ける身体作りを】

とかち足の相談所のコンセプトは、

「一生歩ける身体作りを一緒に‼︎」

と、いうものです。

なので、オーダーメイドインソールだけではなく、整体もやります。
実は整体も得意😆

整体をして整っても、靴を履いた瞬間に崩れてしまっては元も子もないので、

オーダーメイドインソール×整体

は、相性が良いのです。

それに、とかち足の相談所のオーダーメイドインソールは、あなたの動きを整える為に作るので、靴を履いているだけで、五十嵐の施術を受けていることになります。

とにかく、楽して良くなって欲しいというのが、私の考えです。
(私がツラいの苦手なので😅)


健康寿命を延ばす】

最近、長生きだけではなく、健康寿命を延ばすことに考えがシフトしてますよね。

ある程度、自由に動ける状態をキープしようということですね。

当整体院のコンセプトでもありますが、これを阻止しようとしてくる因子は色々ありますね。

・怪我
・病気
・生活環境
認知症

など、挙げ出したらキリがありません。
その中でも、私が注目したのは、認知症です。
認知症になると、自発的な行動が減る方が少なくありません。

認知症の方に、

「危ないから、歩かないで‼︎」

という場面は、よくあります。

これでは、一生歩ける身体作りの妨げになるので、認知症改善&予防を考えて、

日本認知症リハビリテーション協会
JDR協会)

と、いう、理学療法士作業療法士が立ち上げた団体で勉強させて頂いています。

もう、3年も勉強しているんだなぁ、としみじみ☺️


【ケアマネへの道】

認知症を改善したい‼︎

なんてことを言う方があまりいないので、グループホームの理事の方が、

「あなた面白いから、ちょっと来て」

みたいなノリで、グループホームのリハビリアドバイザーをすることになりました。

試行錯誤しながら、スタッフの皆さんとやっております。

もう、認知症を改善するというか、やるべきことがもっと目の前のことでした😆

身体が倒れるのはどうしよう?
寝てる時のポジショニングは?

のような。

そんな折、理事の方から、「五十嵐さん、ケアマネをやってくれない?」と軽く言われたので、二つ返事で、「試験無くなったんですね〜 いいですよ〜」、なんて答えたら、しっかり試験は存在するでやんの🤣

昔、記念受験して、ケアマネの試験が合格率20%以下くらいめちゃくちゃ難しいのはわかっていたので、尻込みをしましたが、負けっぱなしは良くないし、いつかリベンジしようと思ってたので、作戦を立てて臨んだ所、文句なしの点数で合格できました😆

来年からは、ケアマネっぽい業務も少しずつですが、やっていこうと思います✨


【まだまだ先へ】

もう少しの間は成長を続けようと思います。

これからは、


部活生などのサポート
企業で働く方々のサポート
高齢者のサポート

も、もっとやっていきたいです😆
(講演会とかしたい)


【最後に】

今年1年も、本当にお世話になりました。
あなたの応援があったから、いまだにこんな感じで続けられています。

いつも、ありがとうございます。

来年も、今以上にやります‼︎

誰よりも、あなたに向き合います‼︎

来年も、よろしくお願いいたいます。

応援よろしくお願いします‼︎

ありがとうございました☺️

2022年12月31日
とかち足の相談所
所長 五十嵐 晋一